小陰唇縮小術とは?
-
01
-
02
-
03
-
04
-
05
-
06
-
07
-
08
-
09
婦人科形成術が適している方
下記のようなお悩みをお持ちの方は、お気軽にご相談ください。
-
01小陰唇が人より大きい
-
02小陰唇が黒い・色素沈着している
-
03小陰唇の形が左右非対称
-
04デリケートゾーンが蒸れて臭う
-
05小陰唇が服などに擦れて痛い
-
06デリケートゾーンが蒸れてかゆい
-
07小陰唇がかぶれる・腫れる
-
08デリケートゾーンの出来物が治りにくい
-
09小陰唇が下着からはみ出る
-
10陰部にトイレットペーパーが付着する
-
11VIO脱毛をするときに恥ずかしい
-
12経験人数が多い印象を与えてしまう
-
13彼氏に小陰唇が大きいと指摘された
-
14将来介護を受けるときのことを考えて形を整えておきたい
小陰唇縮小術と一緒に受けられる施術
(副皮切除術・クリトリス包茎術)
副皮切除術
副皮切除術とは、小陰唇と大陰唇の間にある皮膚(副皮)の余分な部分を切除する施術です。
副皮は、小陰唇と同時に切除されることが多い部位として挙げられます。
副皮が大きいと、臭いやかぶれ・痒みの原因にもなるため、「自分も副皮が大きいかも……」と気になる方は、お気軽にご相談ください。
クリトリス包茎術
クリトリス包茎術とは、クリトリス(陰核)に被っている余分な包皮部分を切除して、クリトリスを露出させる施術です。クリトリスを露出させることで、性行為の際に感度が上がり、痛みを感じにくくなります。クリトリスを覆っている包皮を切除すると、見た目も良くなるため、性行為に自信が持てるようになるでしょう。
小陰唇縮小術や副皮切除術と同時に施術を受ければ、ダウンタイムが一度に済むため、同時の施術がおすすめです。
大宮駅前婦人科クリニックは、小陰唇縮小術や副皮切除術、クリトリス包茎術などの婦人科形成が行えるクリニックです。それぞれ単独での施術も可能なため、誰にも相談できない女性器のお悩みがある方は、お気軽に当クリニックにご相談ください。
小陰唇縮小術/副皮切除術/
クリトリス包茎術を行う流れ
- ①医師による診察
-
産科婦人科専門医がお悩みをヒアリングし、現在の外陰部の状態を診察します。
- ②完成イメージとデザインの共有
-
患者様と完成イメージの共有をし、外陰部の切除する範囲をご希望に沿いながら、細かくデザインを決定します。
- ③静脈麻酔後、局所麻酔
-
静脈麻酔を行い、十分に効いていることを確認したうえで、局所麻酔を行います。
- ④施術開始
-
十分に双方の麻酔が効いていることを確認後、デザイン通りに外陰部を切除します。その後、施術の傷跡が目立ちにくくなるよう、丁寧に縫合していきます。縫合の際は、溶ける糸を使用するため、抜糸の必要はありません。施術自体の時間は、30分程度です。
- ⑤アフターケアの方法について共有
-
施術が終わり、患者様の体調に問題がないことを確認後、術後の経過やアフターケアの方法についてご説明いたします。
小陰唇縮小術後のダウンタイム
ここからは、小陰唇縮小術の痛み、ダウンタイムの症状を解説します。
1.小陰唇縮小術後の痛み
小陰唇縮小術の施術中は、静脈麻酔に加え、局所麻酔が十分に効いているため、痛みを感じません。しかし、術後に麻酔の効果が切れると、お痛みを感じる可能性があります。
大宮駅前婦人科クリニックでは、術後のアフターフォローとして鎮痛剤を処方、お渡ししています。術後の痛みが気になる際は、処方したお薬の内服をしてください。
2.小陰唇縮小術のダウンタイム
ダウンタイム時に現れる症状には、下記のようなものが挙げられます。
- ・少量の出血
- ・痛み・腫れ
- ・内出血 など
上記のような症状は、どれも一時的なもので、時間が経つにつれて徐々に落ち着いていきます。また、施術の傷跡が自然な状態になるまで、1カ月程度かかることをご了承ください。
小陰唇縮小術後のアフターケア
小陰唇縮小術後に出血がある場合は、生理用のナプキンを使用してください。出血が起こった際も、少量である場合がほとんどのため、過度なご心配は不要です。
また、施術当日からシャワー浴は可能となっていますが、湯船に浸かる入浴に関しては、施術後一週間以上経過してからにするよう、ご注意ください。
アフターケアの処方薬として、抗生物質と鎮痛剤をお渡しいたします。抗生物質は必ず飲みきるようにしていただき、鎮痛剤は痛みがあるときのみ、内服してください。
切除部分の縫合の際は、溶ける糸を使用するため、抜糸は不要ですが、経過観察のため、1週間後と1カ月後に検診を行います。必ず、ご来院ください。
小陰唇縮小術後の注意点
小陰唇縮小術後の生活面と検診についての注意点を解説します。
1.生活上の注意点
施術当日からシャワー浴は可能です。しかし、浴槽に浸かる入浴は術後1週間以上経過してからになります。また、性行為を含む、激しい運動は1カ月ほど控えていただき、施術当日の自転車・バイクなどの運転も控えてください。
2.術後の検診
施術時、縫合で使用する糸は溶けるため、抜糸の必要はありません。しかし、術後の経過を確認するため、一週間後と一カ月後に検診を行います。忘れずに、ご来院ください。
婦人科で行う小陰唇縮小術
小陰唇が肥大していると、日常生活にさまざまな支障をきたす恐れがあります。ショーツや衣服と擦れて不快感が起こったり、黒ずみが見られたりなど、女性器のお悩みにつながる症状が多いです。それだけでなく、見た目の問題や、蒸れてかぶれやすくなる、痒みが起こるなどのリスクも挙げられます。
そのような女性器のお悩みは、産婦人科専門医に相談してみてはいかがでしょうか。
小陰唇縮小術のよくあるご質問
- 小陰唇縮小術は保険適用されますか?
- A.いいえ、保険は適用されません。小陰唇縮小術に限らず、女性器形成術は不快な症状があったとしても、保険適用にはならず、全て自費診療となります。あらかじめご了承ください。
- 小陰唇縮小術はデリケートゾーンの臭い対策になりますか?
- A.はい、小陰唇縮小術は陰部の臭い対策にも効果的です。肥大化した小陰唇の余分な部分を切除することで、汚れがたまりにくくなり、臭いの元から改善できるからです。
- 施術後、性行為はいつから可能ですか?
- A.小陰唇縮小術後の性行為は、一カ月経過したのち、可能になります。
- 小陰唇縮小術をすると不妊になりますか?
- A.いいえ、小陰唇縮小術をしても不妊症にはなりません。小陰唇縮小術はあくまでも、外性器の形を整える施術のため、今後の妊娠や出産には影響ありません。ご安心ください。
- 小陰唇縮小術の施術中は痛みを感じますか?
- A.いいえ、施術中にお痛みを感じることはありません。しかし、麻酔の効果が切れてから数日程度は、痛みや腫れ、内出血などのダウンタイム症状が現れることがあります。
News
お知らせ
-
2024/3/25
エブラパッチ(避妊パッチ)が入荷いたしました。