梅毒

Syphilis

【地域最安】即日梅毒検査可能です

梅毒の感染者急増に伴い、当クリニックでは即日梅毒検査を行っております。最短15分で結果が出ますので、お気軽にご相談ください。(※即日検査は無症状かつ感染歴のない方に限り検査ができます。)

梅毒とは

昔から有名な性感染症(性病)のひとつに、梅毒があります。梅毒は「梅毒トレポネーマ」と呼ばれる病原体が原因で発症する病気です。治療は主にペニシリン等の抗生物質が使用されますが、ペニシリンができるまでは不治の病と考えられており、恐れられていました。現在では、早期治療することで完治します。梅毒は、感染者の粘膜または皮膚との接触で感染するため、性行為のみならず、性器に病変部がある人とのオーラルセックスや、キスなどでも感染することがあります。

また、梅毒の感染率は、1回の性行為で20%以上と考えられており、感染力が高いという特徴があります。妊娠中に感染すると、胎盤を通じて胎児に感染し、先天性梅毒を発症する可能性があります。コンドームの着用で感染は予防できますが、性器以外に病変部が見られる場合には、コンドームの着用だけでは感染を防げないため、お互いに感染していないことを事前に確認することが重要です。

梅毒の潜伏期間と症状

梅毒の潜伏期間と症状

梅毒は段階的に症状が現れる

梅毒は、陰部周辺以外にも、全身の皮膚にブツブツやできものができます。数週間程度潜伏期間があり、3週間・3ヵ月・3年をポイントとして、第1期・第2期・第3期・第4期と段階ごとに症状が変化します。初期症状は軽度で、無症状のこともありますが、重症だと命に関わる病気に至ることもあります。梅毒は早期治療を開始することで完治するため、定期的な検査を受けるようにしましょう。

大宮駅前婦人科クリニックでは、女性ならではのお悩みを安心してご相談いただけるように、プライバシーに配慮した環境を整えております。お身体の異変を感じられましたら、お一人で悩まれずに、お気軽にご相談ください。

第1期梅毒(感染から約3週間後)

第1期の梅毒は、主に下記の3つの症状が現れます。放置するとこれらの症状は2〜3週間で消失します。そのため、梅毒の感染に気づかないことも多いです。

初期硬結

梅毒が感染した部位に、小豆〜小指大のしこりが生じます。軟骨程度の硬さで、中心部が硬く盛り上がっているのが特徴です。しこりは痛みを感じる場合と、感じない場合があり、ニキビと間違えることもあります。男性は亀頭・陰茎・亀頭と陰茎の間(冠状溝:かんじょうこう)・性器周辺の皮膚に症状が現れることが多く、女性は腟の中(子宮腟部)・小陰唇・大陰唇などに症状が出る場合が多いです。また、男女ともに、咽頭粘膜・口腔粘膜に症状が出ることもあります。

リンパ節が腫れる

頸部や鼠径部など、感染した部位の周辺にあるリンパ節が硬く腫れます。痛みなどの症状はなく、時間の経過とともに消失していきます。

硬性下疳
(こうせいげかん)

梅毒が感染した部位に、浅い潰瘍ができます。男性は亀頭・陰茎・亀頭と陰茎の間・性器周辺の皮膚に生じ、女性は腟の中・小陰唇・大陰唇などの皮膚に生じることが多いです。また、男女ともに、咽頭粘膜や口腔粘膜にも症状が出ます。

第2期梅毒(感染から約3ヵ月後)

第2期の梅毒は、主に下記の10個の症状が現れます。3ヵ月〜3年程度、これらの症状は続き、その後無症状となります。

丘疹性梅毒疹
(きゅしんせいばいどく)

小豆〜えんどう豆大の赤茶色の盛り上がり(隆起)が、腕・脚・手のひら・足の裏・背中・腹部などに生じます。症状は男女とも同じ部位にできます。

梅毒性乾癬
(ばいどくせいかんせん)

赤茶色の濡れたブツブツ(発疹)が、手のひらや足の裏に生じます。このブツブツには、銀白色のフケのようなものがついているのが特徴です。痛い・かゆいなどの症状はありません。

梅毒性バラ疹

顔・体・手足に、円形のピンクのアザが生じます。薔薇の花びらのような形の湿疹のため、バラ疹と呼ばれます。痛み・かゆみはありません。

扁平コンジローマ
(へんぺいこんじろーま)

扁平状のピンク〜薄い灰色のイボが、性器または肛門周辺に生じます。梅毒トレポマーレが多く存在し、感染源になる可能性が高いと考えられています。

膿疱性梅毒
(のうほうせいばいどく)

顔・手の甲・足の裏・四肢に加え、体幹を中心に膿を含むイボが生じます。免疫力が低下している場合や、全身状態が悪い場合に生じることが多いです。

梅毒性白斑
(ばいどくせいはくはん)

皮膚の一部または複数が、色素細胞が障害されることで白くなります。

梅毒性爪炎・爪囲炎
(ばいどくせいそうえん・そういえん)

手足の爪や周辺部位が赤く腫れます。

梅毒性粘膜疹
(ばいどくせいねんまくしん)

咽頭粘膜・口腔内粘膜・口唇などに炎症が生じ、乳白色や赤色に腫れます。

梅毒性脱毛

眉・頭の毛髪が抜けます。脱毛は広範囲の場合やまだらな場合があり、まつ毛にも脱毛症状が生じることがあります。

梅毒性アンギーナ

腫れ・赤み・ふやけるなどの炎症が、喉の奥の扁桃を中心に生じます。

第3期梅毒(感染から約3年以上経過)

第3期の梅毒は、感染から約3年以上経過してから症状が現れます。
しかし現在では、第3期の症状が見られることはほとんどありません。

結節性梅毒疹・ゴム腫

骨・筋肉・皮下組織に、硬く大きなしこりが生じます。ゴム腫は組織を破壊するのですが、鼻の骨は破壊されやすいため「梅毒になると鼻が落ちる」と昔からよく言われていました。

第4期梅毒(末期症状)

梅毒は治療せずに放置していると、命に関わる重い病気に進行します。心臓・脳・神経・血管・目などが侵されてしまい、大動脈破裂・大動脈瘤形成・痴呆・進行麻痺などを発症します。病状が進むと、日常生活が困難になり、死に至る可能性もあります。しかし、医学の発達により、近年では第3期または第4期の症状はほとんど見られません。

診察のご予約はこちら

診療時間 10:00~19:00 ※最終窓口受付 18:30

梅毒の治療方法

梅毒の治療方法

梅毒は、症状の進行具合に応じて、2〜12週間程度ペニシリン系の抗生物質(抗菌薬)を用いて治療します。(ペニシリン系の製剤に対してアレルギーがある場合は、ミノサイクリンなどの抗菌薬を使用します)目安となる治療期間は下記の通りです。

第1期梅毒 2~4週間
第2期梅毒 4~8週間
第3期梅毒以上 8~12週間

内服薬での治療後は、定期的に検査を受けていただき、完治したかを確認します。なお、内服薬を服用してから24時間以内に頭痛・発熱・悪寒・皮疹・全身の倦怠感などの症状が出ることがありますが、ほとんどの場合、薬の副作用ではありません。「ヤーリッシュ・ヘルクスハイマー反応」と呼ばれる、抗生物質を使用することで梅毒の病原体が大量に破壊・死滅された際に生じる、毒素が原因であると考えられています。時間の経過とともに、これらの症状は消失するため、基本的には心配いりません。万が一、症状が何日も続く際は、当クリニックまでご相談ください。

梅毒の
検査方法と費用

梅毒検査 1,650円(税込)
即日梅毒検査 4,400円(税込)
  • ※即日検査は、無症状かつ感染歴のない方に限り検査することができます。
  • ※梅毒の検査は、血液検査で調べることができますが、その際RPR法とTPHA法を組み合わせて検査を行います。感染機会から1ヵ月以降に血液検査が可能で、3ヵ月経過後に陰性が出れば、梅毒に感染していないと言えます。
  • ※当クリニックでは、男性の梅毒検査はできかねるため、症状が見られる場合には、お近くの性病科や泌尿器科を受診するようにしてください。

梅毒のよくあるご質問

梅毒の治療は市販薬でできますか?
A.市販薬では梅毒の治療はできません。梅毒の症状が見られる患者様は、早急にクリニックを受診し、治療を開始してください。
梅毒には検査キットがありますか?
A.通販にて梅毒の検査キットを購入することが可能です。しかし、梅毒の検査キットはご自身での採血が必要になるため、正確な検査が行えない可能性があります。そのため、梅毒の疑いがある場合には、クリニックを受診することをおすすめします。クリニックで梅毒と判明した場合には、早期に治療を開始することが可能です。
梅毒感染の心当たりがないです。日常生活での感染経路はありますか?
A.キスや性行為(オーラルセックス含む)などによって、梅毒は感染します。日常生活における感染経路はないため、家族にうつることもありません。
梅毒の検査・治療は保険適用ですか?
A.梅毒の症状が出ている場合は、保険が適用されます。しかし、定期的な検査やブライダルチェックのためにクリニックを受診される場合は、保険適用されず、自費診療となります。
梅毒は放置していれば自然治癒しますか?
A.梅毒は放置していても、自然治癒しません。必ずクリニックで適切な治療を受けてください。

News

お知らせ

  • 2025/3/25

    エブラパッチ(避妊パッチ)が入荷いたしました。

  • 2024/3/18

    現在ミニピルのセラゼッタの在庫がなく、次回入荷時期は未定です。セラゼッタのジェネリック医薬品である「アザリア」は処方可能です。恐れ入りますが、ご理解・ご協力のほどお願い申し上げます。

  • 2024/1/15

    医療法人元修会への法人化に伴い、当クリニックの医療機関コードは6520142に変更になりました。