カンジダとは?
(症状・治ったサイン)
もともと体内に存在している、カンジダ属の真菌(カビの一種)によって発症するのが、カンジダ症です。カンジダ菌は、健康な女性の腟・口の中・皮膚・消化管などにも存在しており、性行為で感染することもありますが、自己感染(腟内のカンジダ菌が増殖することが原因)する場合もあります。このような特徴から、一般的な性感染症(性病)とは、性質が異なります。約75%の女性が腟カンジダ症を発症すると言われており、女性の患者数が多いのも特徴です。
カンジダは、性器のみならず、爪・食道粘膜・口の中の粘膜・鼠径部の皮膚にも感染する可能性があります。また、カンジダは一度完治していても、体調不良などによって再発を繰り返す場合があります。特に、女性の「腟カンジダ」は、寝不足・風邪・妊娠中など、免疫力が低下しているときに発症しやすいです。カンジダにかかったからといって、直接的に不妊の原因になることはありませんが、おりものが増加するなど、不快な症状が生じるため、異変に気がついたらなるべく早くクリニックを受診してください。
カンジダの症状
主なカンジダ症の症状についてご説明します。これらの症状が当てはまったら、できるだけ早くクリニックを受診しましょう。
女性のカンジダ症の症状
女性特有のカンジダ症の症状は下記の通りです。
・外陰部や腟のかゆみ
・ヨーグルト状、酒粕のようなおりもの
・おりものの増加(最初は水っぽいおりもののこともある)
・排尿障害(しみる感じ)や性交痛
・性器の炎症(痛み、灼熱感)
カンジダに感染した女性は、外陰部の発赤や強いかゆみ(外陰部カンジダ症)やおりものの異常を感じることが多いです。かゆみは温まったり布団にはいったあとに増強し、しばしば眠っている間に掻いてしまい、痛みが生じることもあります。おりものはヨーグルト状・酒粕状・カッテージチーズ状と表現され、量が多く白濁しているのが特徴です。腟カンジダ症は、特に糖尿病患者・妊婦・抗生物質服用中の方に多く見られます。また、トリコモナス腟炎や細菌性膣炎は、カンジダ症と似た症状を持っているので、しばしば間違われます。これらの病気は全て、おりもののにおいが特徴的なため、おりものに異変を感じたら、必ずクリニックで検査を受けるようにしてください。自己判断で市販薬を使用するのは避けましょう。なお、カンジダに感染することで、不妊症に影響することはありません。
男性のカンジダの症状
男性特有のカンジダの症状は下記の通りです。
・亀頭に赤みが生じる
・亀頭のかゆみ、ただれ
・亀頭に小さな水疱が生じる
・亀頭から白いカスのようなものが出る
・ごく稀に尿道炎が起きる
亀頭部分のかゆみ・ただれなどの症状が、男性がカンジダ菌に感染した際の主な症状です。これらの症状を「カンジダ性亀頭包皮炎」と言います。男性はカンジダ菌に感染しても、無症状である場合が多く、自然治癒することもあります。そのため、知らないあいだにパートナーに感染させてしまうリスクがあります。感染を防ぐためにも、定期的な検査を受ける必要があります。また、包茎の場合は症状が現れやすいと言われています。※当クリニックでは、男性患者様へのカンジダ検査は承っておりません。カンジダ症の症状が疑われる場合は、お近くの泌尿器科または性病科を受診してください。
-
男女共通のカンジダの症状
-
性器周辺以外にも、あらゆる部位に症状が出るのがカンジダ症の特徴です。男女共通で生じるカンジダの症状は、下記の通りとなります。
口腔カンジダ症 |
体内の細菌バランスが崩れ、カンジダ菌が増殖することにより、口腔カンジダ症を発症します。糖尿病・副腎皮質ステロイド薬の服用・加齢・がんなどの、免疫力の低下が発症の原因と考えられています。舌の表面や口腔内の粘膜に、白く濃いコケ状のものが生じ、腫れ・赤み・痛みを伴います。口内炎と似ているため、クリニックで検査を受け、適切な治療を受けることが重要です。一般的には、抗真菌薬のうがいなどで治療を行います。 |
---|---|
爪カンジダ症 |
爪に覆われた指先の柔らかい部分に、腫れ・赤み・痛みが現れるのが、爪カンジダ症の特徴です。また、指の爪の一部分が、白っぽく濁ったようになります。半年〜1年程度で完治すると言われています。視診では爪白癬と区別するのが難しいため、培養検査で菌の確定を行います。基本的に、抗真菌薬や外用薬を用いて治療します。 |
皮膚カンジダ症 |
皮膚カンジダ症は、陰部・胸部・手指の第3指間・おむつ部など、湿って擦れやすい、通気性の悪い部分に現れます。腫れ・発赤・水膨れ・ただれなどが生じ、かゆみを伴う場合もあります。免疫力が落ちているときや、不潔な状態、高温多湿環境、または、赤ちゃんのおむつ着用時などに生じることが多いです。抗真菌薬の外用薬で治療しますが、程度や範囲に応じて、内服薬を服用していただくこともあります。 |
食道カンジダ症 |
カンジダ菌が口から食道にかけて繁殖し、食道カンジダ症を発症します。胸やけや、食べ物を飲み込みにくいなどの症状があります。症状が進行すると、食べ物を飲み込むときに痛みを感じるようになります。食道カンジダ症は、自覚症状がなく、偶然内視鏡検査で発見される場合や、ご自身で違和感を覚えて気づくこともあります。自然治癒することもありますが、基本的には抗真菌薬で治療を行います。 |
カンジダの治療方法
基本的にカンジダは、膣錠の使用・軟膏の塗布で治療します。難治性の場合や反復する場合は抗真菌薬を服用することもあります。腟錠は1回で1週間効果が続くものもありますが、カンジダ症の程度によって、連日腟錠を自己挿入していただくことが必要な場合もあります。一般的に1〜2週間の治療期間となります。
カンジダの
検査方法と費用
おりもの培養検査(自費の場合) | 4,400円 |
---|
外陰部または腟の症状を調べ、カンジダ菌の検査をします。症状が出ていなくても検査は可能ですが、おりもの・かゆみなどの症状によってカンジダ菌の感染を診断するため、症状が出ているときに検査を受けるほうが良いでしょう。※上記は税込み価格です。
カンジダのよくあるご質問
- おしりがかゆい場合、カンジダ症にかかっていますか?
- A.カンジダ菌に感染すると、肛門付近にかゆみが生じる場合があります。肛門周囲はカンジダ症の好発部位の1つです。しかし、おしりのかゆみは他の病気の可能性もあるため、異変を感じたときはできるだけ早くクリニックを受診するようにしてください。外陰部腟カンジダ症であれば、肛門周囲も軟膏を塗るなど治療したほうがよいでしょう。
- カンジダが治ったサインはありますか?
- A.かゆみがなくなる・おりものが通常に戻るなどが、カンジダが治ったときのサインです。しかし、自己判断で処方された薬の服用を辞めないようにしましょう。また、生理が終わればカンジダが治ると考えている方が多いですが、症状が軽くなるだけで、完治はしていないことがよくあります。そのため、カンジダは生理後に治るとは言い切れません。
- カンジダ症の治療はドラッグストアなどの市販薬でできますか?
- A.カンジダ症治療専用の薬は、薬局でも購入可能です。しかし、このような市販薬は、カンジダ以外には効果がないため、感染時には病院で検査を受け、カンジダ症であることを確認の上、医師の指導のもと治療を開始するようにしてください。また、カンジダは再発することが多いため、その場合には市販薬を使用するのも良いでしょう。くわしく知りたい方は、お気軽にご相談ください。
- カンジダの治療中にセックスしてもいいですか?
- A.パートナーの抵抗力が落ちているときなどに、カンジダを感染させてしまう可能性があるため、カンジダ治療中の性交渉はおすすめしません。膣内のおりものを外陰部に塗り広げてしまうことにもなるため、控えたほうがよいでしょう。
- カンジダの治療薬(膣錠)を入れた後に出てしまったらどうしたら良いですか?
- A.カンジダの治療薬(膣錠)の効果は1週間程度持続しますが、治療当日に出てきてしまった場合には、当クリニックまでご相談ください。治療後数日経てば、出てきても治療効果はあると考えてよいので、そのまま次の診察日にお越しください。
- カンジダの予防方法はありますか?
-
A.自己感染する場合が多いので、コンドームで予防することはあまり効果がありません。体調不良やストレスなどが原因で発症する可能性が高いため、ストレスをかけず体調を整え、日常生活を見直すこともカンジダ予防には効果的です。また、抗生物質をしょっちゅう服用すると、カンジダ症が起こりやすくなることがあります。これは、抗生物質はカビから作られるため、カンジダ症には効果がないばかりか、仲間を呼んでしまうためと考えられています。
【発症と再発の予防】
・濡れた水着または湿った衣類はできるだけ早く着替える
・通気性の良い綿の下着またはゆったりした洋服を着用する
・入浴・シャワー・水泳の後は、デリケートゾーンをしっかり乾かす
・おりものシート使用時には頻回に交換する
・排尿や排便の際は前から後ろにふきとる【薬の使用中はNGな行為】
・タンポンやビデ(腟内洗浄)の使用:薬を腟から洗い流してしまい、薬の効果を弱める可能性がある
・殺精子剤の使用:治療薬の効果を妨げる可能性がある
・性行為:パートナーにカンジダを感染させたり、外陰部におりものを塗り広げる可能性がある
・デリケートゾーンを石鹸で強く洗う:デリケートゾーンを石鹸で強く洗うと、皮膚のバリアが洗い流され、刺激により炎症がひどくなる可能性があるため、石鹸でゴシゴシ洗わずに、お湯で優しく洗い流す程度にしてください
・外陰部を掻く:刺激で炎症がひどくなり、感染が広がる可能性がある
- カンジダは放置していたら自然治癒するのですか?
- A.カンジダは軽度の症状の場合、自然治癒する場合があります。しかし、放置していたら必ず治るというわけではないため、症状が見られる場合にはクリニックで適切な治療を受けましょう。
News
お知らせ
-
2024/3/25
エブラパッチ(避妊パッチ)が入荷いたしました。